- 2020年8月31日
意外と知らない!?キャンパー装備のマメ知識~第1弾~
最近キャンプ以外にも色々な用途で使われ始めているキャンピングカー。色んな装備を搭載しているのは皆さんご存知かと思いますが、まだ知らない人は簡単に覚えて知ってる人もおさらいで、もっと便利な機能を使いこなそう! 【FFヒーターと燃費】 冬の車中泊にはかかせないFFヒーター!エンジンを止めていても温風が出て、スイッチひとつで室内はポッカポカ。走行用燃料を使いますが、一晩使っても使用量はわずか2ℓ程度。エ […]
最近キャンプ以外にも色々な用途で使われ始めているキャンピングカー。色んな装備を搭載しているのは皆さんご存知かと思いますが、まだ知らない人は簡単に覚えて知ってる人もおさらいで、もっと便利な機能を使いこなそう! 【FFヒーターと燃費】 冬の車中泊にはかかせないFFヒーター!エンジンを止めていても温風が出て、スイッチひとつで室内はポッカポカ。走行用燃料を使いますが、一晩使っても使用量はわずか2ℓ程度。エ […]
キャンピングカーに乗っている人もこれから乗る人も! キャンピングカーをレンタルしたけど独自のマナーやルールってあるの?と不安な方もいますよね。 意外と知らない「キャンピングカーお出かけマナー」。本記事では、キャンピングカーのお出かけにまつわる「マナー」を【道の駅などの駐車場】編・【キャンプ場】編の大きく2つに分けてご紹介します。 これを知っておけば、人に迷惑をかけることなく、お出かけを楽しむことが […]
「キャンプや車中泊の時でも、やっぱり家のようにくつろいで過ごしたい!」現役のオーナーであれば一度は考えるはずのキャンピングカーの”居心地の追求”は、抱え続ける悩みの種になっています。 そこで、今回は居心地が良い内装が魅力のキャンピングカーを厳選してご紹介!内装にこだわったキャンピングカーは一言でいえば”大人の秘密基地”。家のようにくつろぐことも決して夢ではありませんよ!
登山に行くにはいろいろな交通手段がありますよね。自分の所有する車や友達の車に乗せて貰ったりしていく自家用車のプランが王道のように思えますが、電車やバスで行く方法も時と場合によっては便利だったりもします。 今回、自家用車以外の交通手段で行く「夜行登山バス」と「電車+路線バス」のプランに比較する形で、「キャンピングカーをレンタルして登山に行く」。そんなレポートを報告したいと思います(^^) […]